障害者雇用枠はずるい事が多いです。
障害者手帳持ちなら大企業転職も可能!
おすすめの転職エージェントを以下の表なので参考にしてね!
上記の表からあなたにあったずるい障害者雇用枠を紹介してくれる、転職エージェントを選んみてください!
僕は上記の比較表トップにあるアットジーピー【atGP】を利用して、障害者雇用枠で転職を1度成功してます。
\ 障害者雇用枠転職実績ナンバーワン! /
転職した会社でベネフィットワンの福利厚生があり、Amazonギフト券の割引やユーキャンのFP2級講座をお得に勉強する事も出来ました!
障害者雇用枠がなぜずるいのか?ずるい障害者雇用枠求人を紹介してくれるエージェントについて解説してます!
最後までぜひお見逃しなく!
- 名前はちだっち。
- 障害者雇用者の為の転職ブログを運営!
- 2018年にを利用して就活成功!
- 障害者平均年収258万円以上で勤務中!
- スキル・学歴無しで2023年に転職成功!
- ブランク期間7カ月間でもエージェント利用で転職!
【結論】障害者雇用はずるいから上手く活用すべし!
僕自身障害者雇用枠で働いている立場から言うと、「障害者雇用枠で働くのはずるい事も多いから利用しよう!」と声を大にして言います。
というのも障害者雇用枠がずるい理由として、
- 一般雇用枠より大企業に入社しやすい
- 合理t系配慮でサポートが受けられる
というずるい部分があります。
中小で働く献く健常者や障害を隠して一般雇用で働く人からずるいと思われがちです。
僕の本音として弱視の身体障害がありますが 、一般採用枠で入社できたかと言うとほぼ100%無理な会社で働けてますね。
もしあなたが 障害手帳を取得できるほどの障害があり一般雇用枠で働いているのならば 、障害者雇用枠で大手企業に転職するのもありですね。
ずるいと批判するんじゃなくて障害者手帳持ちならば、
障害者雇用枠で働くという選択肢も検討するべきです!
ずるい障害者雇用で働くなら転職エージェントを活用しよう!
ここからはずるいと言われる障害者雇用枠で働く方法について解説します。
手っ取り早く確実性が高いのは、障害者に特化した転職エージェントを経由して転職活動をする事です。
転職エージェントではあなたの経歴に合わせて最適な転職先の求人を紹介してくれます。
また履歴書や職務経歴書の添削や面接の実践練習もしてくれるので利用しない手はないです!
紹介してる転職エージェントは全て無料で利用可能なので登録だけしておくのもありですよ。
①atGPエージェント
僕が就活時と転職時にお世話になった転職エージェントのアットジーピー【atGP】です!
障がい者向けの転職エージェントとして20年以上取り組んでいる会社ですね。
障害者転職支援も業界トップクラスで首都圏エリア在中ならば登録して損はありません。
また転職エージェントさんからの求人案内だけでなく、atGP内で障害者雇用の求人を探すこともできますし、企業からのスカウト機能もあります。
利用者からの評判もよく僕自身利用して無事転職出来ているので、実体験から文句なしにおすすめできる転職エージェントの1つですね♪
評判のいい口コミ | 評判の悪い口コミ |
---|---|
履歴書の添削をしてもらえた 在宅勤務が可能な求人を紹介してもらえた 質問に対する返信が早くて安心できた 非公開求人も充実していた 応募企業に合わせた面接対策をしてもらえた | 電話やオンライン面談を増やしてほしかった 地方求人が少なく感じた 自分が希望する職種や業界の求人が少なかった 転職までの展開が早すぎると感じた |
\ 障害者雇用枠転職実績ナンバーワン! /
アットジーピー【atGP】の詳細記事もあるので気になるあなたはこちらもチェックしてみてね。
②dodaチャレンジ
2つ目におすすめしたい転職エージェントがdodaチャレンジです!
dodaと聞くと「一般雇用枠専門じゃないの?」とあなたは思われたかもしれません。
dodaチャレンジというサービス名で障害者雇用枠に特化した求人を紹介してくれます。
dodaチャレンジの凄いところは障害の内容ごとに専任の担当者がいる事です。
担当のアドバイザーからキャリアや転職について無料で相談できるので、「自分が大企業に転職できるか?」というストレートな悩みを相談するのもありです。
相談してみて難しそうならば今務めている会社で働き続ける事も可能ですしね。
またdodaチャレンジ利用者からはアドバイザーからの丁寧な対応に満足している人も多く、atGPと併用して登録しておきたい転職エージェントになります!
評判のいい口コミ | 評判の悪い口コミ |
---|---|
アドバイザーが障害特性を理解してて安心できた アドバイザーが希望に沿った求人を紹介してくれた 専任のアドバイザーから転職の悩みを相談できた おすすめ求人をメールで案内してくれる 地方求人も多く求人が無くて困る事は少なかった | 連絡が遅い時があって心配になる事があった 自分の希望する求人を見つけるのが難しかった 希望する条件にマッチしない求人を紹介された |
\ 障害に合わせて専門の相談員が担当! /
③LITALICO仕事ナビ
最後に紹介する転職エージェントはLITALICO仕事ナビさんです!
LITALICO仕事ナビは就労移行支援「株式会社LITALICO(りたりこ)」を運営している会社として有名です。
サービス内容としてはとしては、自分の希望する条件を探す上で最も重要な「検索機能」が充実しているのが特徴的です。
条件指定が柔軟に出来る為、より条件にマッチした求人を見つける事が出来ちゃいます♪
例えば検索条件として
- 在宅勤務可能な仕事
- 合理t系配慮がある会社
- 業種
- 職種
などで求人を絞りこむことが可能です!
また希望すればアドバイザーへ相談する事も可能ですよ。
評判のいい口コミ | 評判の悪い口コミ |
---|---|
希望する求人を探す事が出来た! 自分の障害特性への向き合い方についてアドバイス 希望年収に沿った企業を探してもらえた スキルや能力にあった求人を探してもらえた 自己PRのコツについてアドバイスがもらえた 面接後のフィードバックがとても参考になった | 求人の年齢層の幅が限定されていると感じた 求人がアルバイトのものが多いと感じた 求人のレベルが高く条件がマッチしにくかった 企業先まで面接へ同行してほしかった 細かい検索機能が逆に使いにくかった 希望条件がマッチせず妥協した部分があった |
\ 障害者求人が業界でトップ! /
障害者雇用枠がずるいと言われる5つの理由
障害者雇用枠がずるいと言われる理由は何か?主な理由は以下の5つになります。
上記の理由から主に中小企業で働く健常者や障害を隠して働く障害者から、「ずるい」と思われがちです。
それぞれ詳しく解説しますね♪
①大企業に入れてずるい
障害者雇用枠がずるいと言われる大きな理由として 大企業に入社しやすい 点です。
というのも企業は国が定めた法定雇用率の人数を採用しないといけないからです。
法定雇用率は従業員数の割合における%になる為、大企業ほど多くの障害者を雇わなければなりません。また以下のように年々法定雇用率の%が上がってます。
【厚生労働省】令和5年度からの障害者雇用率の設定等について
障害を持つ僕たちからすると大企業への転職の可能性が高くなってるんです。
②残業無しでずるい
障害者雇用枠で働く人は残業することがほとんどなく、ずるいと思われてしまうことが多いです。
障害を持っている場合、障害の悪化が起きて長期的な休暇になるリスクを避けるためにも、 企業側が残業をできるだけしないように業務分担をしています。
僕自身前職と今の会社では年間で残業が、
30時間あるかどうか という状態でした。
確かに残業がほとんどないことがずるいと思われてしまうかもしれません。
ただ障害があることによって 疲労感 などは健常者よりも負荷が多いんですよね・・・。
僕の場合弱視 なのですが PC の文字を見るだけで目の疲れが溜まりやすく、 帰宅する時 ほぼ全体がぼやけて見えてしまいます。
残業すると事故っちゃうリスクが増えるため、残業なしの配慮は必要不可欠なんです。
③業務サポートがずるい
障害者雇用枠で働くとサポート体制が充実していてずるいと思われることがあります。
障害者に対するサポート体制を企業が求められるようになったのは平成28年4月に執行された「障害者差別解消法」によるものです。
その結果障害を抱えていない人からすると、「障害者ばかり会社から様々なサポートを受けていてずるい」と思われるようになりました。
障害を抱える僕としては 適切なサポートはあって当然だと思います。
僕の場合弱視なので、ノートパソコンだと文字を読むことができません。
フォントサイズを大きくするという方法もありますが、大きくすると画面に表示される文字が少なくなって作業効率が落ちてしまいます 。
なのでサポートとして大きいモニターを1つ用意してもらうというのは、適切なサポートを受けている状態だと僕は思うんですよね。
見えないものを見て仕事しろというのはいじめ に近いようなものがあります。
なので 平等な仕事をするためにも適切なサポートしてもらうのは、
ずるくないと考えてます。
④休みが取れてずるい
障害者雇用枠で働く人は休みを取得しやすい点がずるいと思われがちです 。
会社によっては 通院のための休暇が通常の有給休暇とは別に与えられて、休みの数も不平等だと感じる社員も多いんです。
休みをもらえずに仕事を続けた結果、病気が悪化して病気休職など引き起こしてしまうと会社としては人員が少なくなり 負担が増えてしまいます。
そのリスクを下げるためにも突如の体調不良 が起きた場合には、有給休暇を認めているということを理解してもらえると幸いです。
⑤責任のある業務が無くてずるい
障害者雇用枠で働く人は責任感のない仕事ばかりでずるいと思われがちです。
僕が約6年間障害者雇用枠で働く中で経験した仕事を以下にまとめました。
入社3年目頃に 住民税業務を担当していたことが責任ある仕事と言えますが、その他の業務は 基本簡単な入力作業ばかりです。
- 住民税の金額をシステムに登録
- 就労証明書の作成
- iDeCoの書類作成
- 請求書の金額をシステムに登録
- 書類の整理整頓
- 事務用品の発注管理
一般雇用の場合は責任のある仕事を任せられ、 上司からミスがあれば指摘されるということも多いです。
僕の業務内容としては1日の勤務時間 8時間 ではあまり余る内容ですし、社内ニートになる事も多かったですね。
とはいえ障害者雇用でもやりがいがある仕事したいと感じる人からすると、「自分も障害がなければ」とずるいという感情が生まれるため、どっちもどっちといったところがあります。
障害者雇用枠で働いてずるいと言わせない為の対策
障害者雇用枠で働けてずるいと言われない為には、対策を打っておくことが大切です。もしかしたらあなたが障害がある事を知らずにずるいと言われている可能性があるので。対策としては以下の2つになります。
障害がある事を伝える
抵抗がない方は実施して欲しいこととして、障害があるからこそできない事を全社員に連絡しましょう。
というのも障害があることを知っている人は所属する上司か人事だけの事がほとんどだから。
人事が分からしても障害という個人的な情報を、本人の同意がないまま全社員に周知する事はできません。
つまり多くの従業員はあなたが障害があることすら知らない状態なのです。
障害があることを分からない社員からしてみると、「あいつだけ優遇されてずるい」という誤解が生まれるんですよね。誤解を招かないためにも、問題がなければ全社員に障害がある事を伝える事が大事です。
伝え方としては入社後の挨拶 メールで障害があることを伝えるなどの方法があります。
②相談する
もしずるいなど直接的に言われた場合には、第三者に相談する方法もおすすめです。相談先としては以下のものになります。
- ジョブコーチ
- 人事部
- 所属の上司
- 産業医
- コンプライアンス窓口
など会社内でも多くの相談窓口があるので抵抗がなければ相談してみましょう。
また転職エージェントや就労移行支援サービスを利用して入社した人は、担当者の方に相談することも可能です。
障害者雇用枠でも健常者と同様に働くためのサポートを受けているだけであり、 特別待遇を受けているわけではありません。
なので もしもずるいなどの心ない言葉を受けることがあったならば、相談してみることが大切です。
もし 相談して解決できそうになければ、
転職を検討するべきかもしれません。
atGP
まとめずるい障害者雇用枠で働くなら最後にまとめます!
本記事では障害者雇用枠で働くのはずるいのか?というテーマで解説しました。
障害者雇用枠は大手企業に入れる確率が高く、手厚いサポート体制があるのでずるいと事が多いです。
もしあなたが障害者手帳を持っているのならば、障害者雇用枠で転職を検討してみましょう!
一番おすすめの方法は20年以上障害者雇用枠での転職支援をしてる、アットジーピー【atGP】利用して転職を目指す方法です。
- 筆者が2回利用して無事入社できている
- 面接日の日程調整を対応してくれる
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 希望に沿った求人案内
- 求人数が1.500と障害者枠では多い
などの理由からatGPをおすすめしてます!
ボクも就活時と転職時に利用しましたが担当者が丁寧に対応してくれて、
大満足でした。
登録と利用は完全無料です!ずるい転職先があるか確認したいあなたはぜひ登録してみてね♪
\ 障害者雇用枠転職実績ナンバーワン! /
登録と利用は無料です!
コメント